ゲームが正常に起動しないプレイヤーの方は、当てはまる症状を下記よりお選びいただき、それぞれの対処方法をお試しください。
確認されている症状(クリックで該当する症状の対処方法へ移動します)
▶GAME START(ゲームスタート)を選択すると、ゲームインストールを求められる
▶GAME START(ゲームスタート)を選択すると、「新しいアプリが必要です」と言われる
▶ランチャー起動後、アップデートファイルのダウンロードが途中で停止する
▶ランチャーより【ゲームスタート】を押してもゲームが起動しない
※ランチャー(ガンダムジオラマフロントランチャー)とは現在配信されているゲームのアップデートファイルの管理や、ゲームクライアントの起動を行うプログラムです。
▶GAME START(ゲームスタート)を選択すると、ゲームインストールを求められる
ゲームがインストールされていない状態で、トップページ等にある「GAME START(ゲームスタート)」ボタンを選択すると、以下のウィンドウが表示され、「OK」を選択するとゲームダウンロードページが表示されます。
こちらは正常な動きになりますので、移動したページよりゲームダウンロードをお願いいたします。
▶GAME START(ゲームスタート)を選択すると、「新しいアプリが必要です」と言われる
Windows10の場合、お使いのPCの環境によって、以下のようなウィンドウが開く場合があります。
対処方法
このウィンドウが表示された場合は、「ストアでアプリを探す」を選択せず、お手数ですがこのウィンドウの外をクリックして、ウィンドウ表示の解除をお願いいたします。
ゲームダウンロードがお済みで無い方は、以下から直接ページに行くことも可能です。
ゲームダウンロードページに移動できない場合はこちらから▶
▶ランチャー起動後、アップデートファイルのダウンロードが途中で停止する
1-1. ハードディスクの空き容量をご確認ください。
対処方法
アップデートファイルのデータサイズが大きいため、ハードディスクの空き容量が少ない場合、ダウンロードが行えません。
ゲームクライアントをインストールしたハードディスクに4GB以上の空き容量をご用意ください。
または、空き容量が4GB以上あるハードディスクに再度インストールを行ってください。
1-2. ファイルが破損していないかご確認ください。
対処方法
ゲームクライアントのダウンロード失敗、またはインストール失敗により、ファイルが破損している可能性がございます。
C:\GDFY\GundamDioramaFrontY\unins000.exe
を実行していただき、一度ゲームクライアントの削除をお願いいたします。
※上記はデフォルトのインストール先となります。
インストール時にインストールフォルダを変更されている場合は、対象のフォルダにてunins000.exeを実行してください。
※インストール時に他のオンラインゲーム等を起動していると、インストールを失敗する可能性がございます。
インストール時は必要のないプログラムをすべて一度終了してください。
1-3. セキュリティソフトの干渉により、ダウンロードが停止している可能性がございます。
対処方法
一部のセキュリティソフトでは、セキュリティの設定によりアップデートファイル内に含まれる文字列のパターンを誤検知し、アップデートファイルのダウンロードを停止する可能性がございます。
この場合は、ご利用のセキュリティソフトの設定の変更・一時的な停止、または、セキュリティソフトの変更をいただくことでアップデートファイルをダウンロードいただけます。
▶ランチャーより【ゲームスタート】ボタンを押してもゲームが起動しない
2-1. ランチャーのインストール先に全角文字が含まれていないかご確認ください。
対処方法
ガンダムジオラマフロントランチャーのインストール先に全角の文字が含まれていると、ゲームが正常に起動しない場合があります。
NG例: C:\ゲーム\GDFY\GundamDioramaFrontY
インストールフォルダにあるunins000.exeを実行し、一旦ゲームの削除をお願いいたします。
その後、インストール時に全角の文字が含まれない場所へ再度インストールしてください。
OK例: C:\game\GDFY\GundamDioramaFrontY
2-2. DirectXおよびお使いのグラフィックドライバが最新バージョンであるかご確認ください。
DirectX11以降がインストールされていても、DirectX11が最新のバージョンではないPCでは、ゲームクライアントが正常に起動しない場合がございます。
また、お使いのグラフィックドライバのバージョンが最新版でない場合も正常に起動できない場合がございますので、まずはバージョンをご確認いただき、最新版でない場合は更新をしていただいた上で、再度ゲームの起動をお試しください。
DirectXおよびグラフィックドライバのバージョン確認方法および更新方法については、以下ページをご確認ください。
▶FAQ インストールに関する よくあるご質問
(DirectX診断ツール利用方法&各ドライバダウンロードページ)
2-3. セキュリティソフトの設定をご確認ください。
対処方法
DirectX11を最新のバージョンにしてもなおゲームクライアントが起動しない場合は、ゲームクライアントを不正プログラムから守るプロテクト機能とご利用のセキュリティソフトが干渉して起動が制限されている可能性がございます。
この場合はセキュリティソフトの一時停止または、ゲームインストールフォルダ内の起動ファイル"app_starter.exe"を検知しないように設定いただくことでゲームクライアントの起動が行えます。
各種設定の変更はご利用のパソコンのセキュリティを低下させる可能性がございますので、お客様のご判断のもと行ってくださいますようお願い申し上げます。
また、規約にございます通り、万が一これにより損害を被られた場合でも、当社では責任を負いかねますのでご了承ください。
2-5. 管理者権限による起動をお試しください。
対処方法
ご利用のOSがWindows10でゲームクライアントが起動しない場合、ゲームクライアントがユーザアカウント制御機能の対象となっている可能性がございます。
ランチャーのショートカットアイコンを右クリックし「管理者として実行」を行ってください。
または、ショートカットのプロパティ、互換性タブ内の「管理者としてこのプログラムを実行する」のチェックボックスをONにしてください。
もしくは、ランチャーのインストールフォルダを"Program File"のディレクトリ内に作成していた場合、インストールフォルダを"Program File"のディレクトリ外にご指定ください。
以上の対処方法を実行してもなお改善されない場合は、ご利用のパソコンのハードウェアおよびソフトウェアの環境が原因となっている場合がございます。
2-6. 必要環境を満たしているかご確認ください。
対処方法
以下の動作確認環境をご確認の上、ご利用されているパソコンの環境がゲームをプレイできる環境を満たしているかご確認ください。
必要環境を満たしていない場合は、ゲームクライアントが起動しない場合がございます。
また、各種ハードウェアのドライバやDirectXが最新のバージョンとなっているか必ずご確認ください。
動作確認環境
OS | Microsoft Windows® 8.1 / 10 / 11 |
CPU | Intel® Core i3-3225 |
メモリ | 4GB |
ビデオカード | 特に無し |
HDD空き容量 | 4GB |
インターネット接続環境 | ブロードバンド環境(ADSL・光ファイバー等) |
DirectX® | 11 |
ブラウザ | Internet Explorer 11 / Firefox 最新版 |
2-7. 利用可能メモリが十分かご確認ください。
対処方法
ゲームに使用する空きのメモリが不足している場合、ゲームクライアントが起動しない可能性がございます。
OSや他のプログラムなどの起動によりメモリを使用している場合もございますので、終了できるプログラムがある場合は、一度終了していただき、十分に空きのメモリを確保した上で起動をお試しください。
2-8. 正常にインストールされているかご確認ください。
対処方法
ゲームクライアントのインストール時に、相性の悪いプログラム(主にセキュリティソフト)や他のオンラインゲームを起動していた場合、インストールが失敗している可能性がございます。
これらのプログラムをすべて終了または停止し再度インストールを行ってください。
なお、セキュリティプログラムの停止は、ご利用のパソコンのセキュリティを低下させる可能性がございますので、お客様のご判断のもと行ってくださいますようお願い申し上げます。
規約にございます通り、万が一これにより損害を被られた場合でも当社では責任を負いかねますのでご了承ください。
全ての項目をご確認の上、改善されない場合には<お問い合わせ>よりご利用されているパソコンの環境をご記入の上、ご報告をお願いいたします。